中学2年生の娘が、「もう少し成績を伸ばしたい!」と意気込んでいました。
成績を伸ばしたい理由は、地元で有名な高校に入りたいから・・・
でも、目指す学校はレベルが高いので、今の成績では夢を叶えるのは難しそうです。。
娘の定期テストの学年順位は、100人中26番。
希望の高校に入るには、もう少し学年順位を上げなければなりません。
娘なりに頑張っていましたが、勉強方法を観察していると不器用な事が分かりました。
勉強には重要なポイントがありますが、ズレた学習をしているのです。
例えば、重要な太字で書かれた以外の所が気になって的外れの勉強したり、広く浅すぎる勉強をしていて要点が分かっていないのです。。
娘の背中を押す為に、以前から気になっていたスタディサプリ中学講座を始めてみました。
塾では勉強方法を教えてくれませんが、スタディサプリの動画を見てみると「なぜ」「どうして」という疑問を大切に解説されるので、大人の私も授業の内容が自然と頭の中に入り好感を持てました。
スタディサプリ中学講座と塾を併用して学習したところ、
3ケ月後の期末テストでは100人中26番から13番に成績が上がりましたヨ!
男女別では、なんと9番!
たった3ケ月で13人のごぼう抜き!
スタディサプリ中学講座を始めて6ケ月が経ちましたが、
娘にとって、スタディサプリのどんな所が良かったのか振り返ってみます。
スタディサプリ中学講座は、小学4年生までさかのぼって学習できる
塾では、学校の授業と同じペースで進める、いわば未来に向かって学習を進めていきます。
そのため、分からない所はその時点で解決しなければなりません。
そのままにしておくと、分からないまま埋もれて、いずれは苦手になってしまいます。
この穴埋めができるのが、スタディサプリ中学講座
例えば、数学の公式や単位は、過去の知識が基本となるので、分からなければ問題が解けない事があります。
スタディサプリ中学講座なら、小学校4年生から中学3年生まで学習できるので、過去に戻って苦手な所を確認することができます。
学習単位ごとの動画なので、苦手な所をピンポイントで学習する事ができます。
娘は数学が苦手だったので、スタディサプリで中学1年生の数学に戻って学習してみました。
苦手な単元を理解できた結果、数学の期末テストでは学年順位が、100人中10番に成績を上げる事ができました。
スタディサプリ中学講座なら、時間を気にせず学習できる
塾では学習時間が決められていますが、スタディサプリは時間を気にせず、学習することができます。
学校や部活で疲れてしまって、勉強に身が入らないという日もありますね。
疲れた日は、休みを取って学習した方が効率的です。
スタディサプリは、塾から帰ってきてからの復習も可能です。
自分の都合に合わせて、早朝や夜中に授業のような動画で学習できます。
塾とスタディサプリ中学講座の併用が最高の理由
塾で学べない事をスタディサプリで勉強できる
塾で全ての学習範囲を学べるとは限りません。
スタディサプリはリクルートグループの提供で、教育のプロが動画で解説します。
塾とは別の視点で、学習のポイントを学ぶ事ができます。
塾とスタディサプリ中学講座の併用で、学校のテストも幅広く柔軟に対応することができます。
スタディサプリ中学講座は、有名講師がたくさん。それぞれ特徴的な教え方なので勉強を好きになるかもしれません。
スタディサプリで分からない事を繰り返し学習
苦手な問題は、理解できなければ不得意となってしまいます。
テストで高得点を目指すには、苦手箇所を克服しなければなりません。
スタディサプリは動画学習なので、理解できない所を何度も繰り返して視聴することができます。
学校や塾で聞き逃してしまった、大切ポイントを振り返り学習できます。
塾の先生に繰り返し聞くことは、難しいかもしれません。
納得するまで視聴できるのが、スタディサプリの良い所です。
塾とスタディサプリの両方で定期テスト対策ができる
塾でもテスト対策はありますが、スタディサプリでも定期テスト対策ができるので、二重対策が取れます。
地域によって、使う教科書が異なりますよね。
例えば、スタディサプリ中学3年生の数学では、
東京書籍、啓林館、学校図書、大日本図書新版、日本文教出版、教育出版、数研出版など、出版社対応が豊富で柔軟に学習対応する事ができます。
中学2年生の期末テストでは、スタディサプリの「定期テスト」の問題から多く出題されたようですヨ。
定期テストの準備は、スケジュール管理が大切
娘が定期テスト対策で成功したことは、勉強の計画を立てた事だと思います。
テストの日が分かっていれば、テストの日を基準にして逆算してスケジュールを立てます。
娘の場合、1ケ月前から塾とスタディサプリの学習の計画を立てていました。
塾とスタディサプリの学習比率は、塾70%:スタディサプリ30%位だったと思います。
せっかく塾に行っているので、塾でのテスト対策を主として、副でスタディサプリを学ぶといった勉強方法でした。
学力をつけるには、直前の努力だけでなくコツコツ知識を積み上げる事が大切だと思います。
塾とスタディサプリの併用で、なぜ学年順位が上がったのか まとめ
- 塾は未来に向かって学習。スタディサプリ中学講座は、小学4年から中学3年まで過去から未来の学習を広く学べる事が役に立った
- スタディサプリなら時間を気にせず、いつでも動画を視聴できたので、体調に合わせて学習できた。
- 塾で聞き逃したポイントをスタディサプリで再確認できたのが役に立った。
- 定期テストの際は、テスト前に勉強計画を立てたら学習がはかどった
スタディサプリ中学講座 受講費って高くない?
スタディサプリ中学講座はベーシックコースと個別指導コースに分かれています。
娘の場合、塾との併用だったのでベーシックコースを学んでいます。
本格的に学ぶなら、個別指導コースがあります。
個別指導コースは、個人ごとのカリキャラムを作成する事やサポートする先生がついてくれます。
ただ、視聴できる動画は変わりありませんので、自分で計画を立てられるならベーシックコースがお得です。
ペーシックコースなら月額1,980円(税抜)からなので、手軽に始めることができると思います。
国語・数学・理科・社会・英語 5教科の動画見放題・定期テスト対策ができて月額1,980円(税抜)
塾の1科目の費用と比べたら、経済的だと思います。